文字列配列を作成し、特定の要素(文字列)と対応する値を出力する方法を示します。
辞書型の様に、キーを文字列で指定して、対応する値を出力するということができます。
#include <stdio.h>
#include <string.h>
int main(void)
{
char weeks[7][20];
strcpy(weeks[0], "Sunday");
strcpy(weeks[1], "Monday");
strcpy(weeks[2], "Tuesday");
int ans[7];
ans[0] = 0;
ans[1] = 5;
ans[2] = 4;
char s[20];
scanf("%s", s);
for(int i = 0; i < 7; i++){
if(strcmp(weeks[i], s) == 0){
printf("%d\n", ans[i]);
}
}
/*下記入力と出力です。
Sunday
0
Monday
5
Tuesday
4
*/
}
下記の様に、文字列と値を対応付けています。そのため、Sundayを入力すると0が出力されます。
他の文字列も同様です。
- Sundayと0
- Mondayと5
- Tuesdayと4

コメント